真紅組の舞台美術をはじめて担当してくれる西本くんです。
とはいえ、私は知り合って10年以上になりますかな。
真紅組の旗揚げ公演の時、当時の小道具担当が作った将棋盤が、
あまりに大変な状態だったので、見るに見兼ねて、こっそり作ってくれました。
その将棋盤は、今でもちょくちょく出ています。
そういえば、舞台について2時間くらい熱く語ってくれたこともありました。
コーヒー一杯で。
そんな西本くんのこだわりある舞台美術、私も楽しみにしております。
真紅組の舞台美術をはじめて担当してくれる西本くんです。
とはいえ、私は知り合って10年以上になりますかな。
真紅組の旗揚げ公演の時、当時の小道具担当が作った将棋盤が、
あまりに大変な状態だったので、見るに見兼ねて、こっそり作ってくれました。
その将棋盤は、今でもちょくちょく出ています。
そういえば、舞台について2時間くらい熱く語ってくれたこともありました。
コーヒー一杯で。
そんな西本くんのこだわりある舞台美術、私も楽しみにしております。
風薫る季節・・・とご挨拶しようと思ったらまもなく5月も終わりですね、あぁビックリ。
もうすぐ衣替えですよー、私は全然準備が追いついておりませんが。
いかがお過ごしですか?野村ますみです。
さて、今回のテーマ、「好きな食べ物、飲み物」・・・
こう見えてもそれほど食べ物に執着しない派、なアタクシ。
「執着しない」といっても、美味しいモノを食べることや飲むことはもちろん幸せなんだけど、
偏りがそんなにないわけで。
そんなアタクシが変わらず毎日好んで口にするのは、「コーヒー」。
「カフェイン中毒」なんて恐ろしげなコトもあるので、さすがに飲み過ぎないようにはしていますが、
毎日飲まないと落ち着かないのは確か。
実は、稽古の時も家で淹れたコーヒーを密かに持って行ってます。
とはいえ、コーヒー豆の知識やら淹れ方のウンチクなんかがあるわけではありませんが。
肌寒い朝には温かいコーヒーで目覚めすっきり。
まったりと午後のコーヒーでほっこり、もいいですねぇ。
これからの季節、アイスコーヒーでひんやりすっきり、もたまりません。
アイスコーヒーといえば、ここ数年ちょこちょこやってるのが、「水出しコーヒー」。
寝る前にコーヒー豆を水に浸しておいて、朝ペーパードリップで豆を濾すだけ。
とっても簡単かつ大量に作れて楽チンなのです。
とはいえ、やはりホットで入れた後に冷やしたコーヒーの方が美味しい気はしますが。
「アイス用の豆」でなくとも「深煎り」をホットコーヒーより濃い目にいれれば、
わたし的には十分美味しくイタダケマスよ♪
ぜひ一度お試しくださーい。
そんなこんなの今回の「宵山の音」。
チラシの通り、芸妓衆の華やかさがドドーンと前に出てるトコロもありますが、
芸妓衆の華やかさとともに幕末を生きる男性陣のアツサにも注目していただきたいです。
大阪公演はチケット発売も開始いたしました。
ご予約ドシドシ!お待ちしております♪
※写真は先日の稽古風景。東京在住になったDEW、はるばる稽古にやってきて、
きたかんとの絡みでやりづらそうに代役を務める、の図。そんな姿もやっぱりかわゆい。